好きなことでも そればっかりじゃ つまんない。

11/11/23

好きなこと 暮らしのひとこま

 

縦のフォトから始まる記事は 初めてかも。

バラに限らないと思うけど つぼみの色と花びらが開いたときの色。それぞれ 異なることがありますね。このつぼみ どんな色のバラになるのでしょう?


さて 予定されていた 【高齢者いきいきセンター】の発表会が きょうから明日まで 開催されます。

わたしは 「絵手紙教室」に参加しているので 展示部門で発表することになりました。

前回のレッスン時 作品を先生に見ていただき その後 2枚ほど書き足してから台紙に貼って やっと完成。

このようになったの。台紙は ラシャ紙半分の大きさです。


昨日は いきいきセンターに搬入する日でした。

ラシャ紙半分は 全くの初心者2名(わたしとアヤさん)だけ。あとの方たちは ラシャ紙1枚分です。

ボードの高い所に掲示するとき 長身を生かして お手伝いできました。そんなことでお役に立てたのが なんとなくうれしいです。ふだんの教室では 他のテーブルに座っている方と あまり交流していなかったので 展示する作業を通して お近づきになれたように感じています。

展示が終わってから 少しだけ 鑑賞タイム。

みなさんの作品があまりに素晴らしくて 目を見張りました。長く続けていらっしゃる方は やっぱり さすがですね。どの作品からも 「絵手紙 大好きっ」という気もちが伝わってきて 見ているだけで ほっこりしてきます。

アヤさんとわたしは 「ステキねぇ」「あんなふうに描けたらいいね」とつぶやくばかり。

そこへ ミヨさん(同じテーブルで描いている 絵手紙歴は長い)がきて 「ふたりに これ あげる」と 差し出したものがあります。

この果実。

ミヨさん宅の木になっているという。直径10cmほど。ごつごつした手触り。鬼柚子 または 獅子柚子とも呼ぶらしい。実際は 柚子ではなく 文旦に近い品種だそうです。

鼻を近づけたら うっすらと 柑橘系の香り。

わたしは 生まれて初めて見たので もう びっくり。「食べられるんですか?」ときいたら 「甘く煮てもおいしいよ」とのこと。

ミヨさんは なぜ 鬼柚子をくださったのかなぁ。「絵手紙の題材になるから 描いてみれば」という意図があったのかしら。それとも 単に 家にあったから 持ってきてくださったのかしら。

教室での雑談を思い起こせば ミヨさんちの庭に いろんな木や草花があるらしいのは 想像に難くない。

同じテーブルで 絵手紙を習う。そんなよしみで わたしとアヤさんにだけ そっと手渡された鬼柚子。「あのふたりに持っていってあげよう」と思い立った彼女の気もちがうれしくて ありがたく頂戴しました。

鬼柚子は 絵に描いてから 切ってみようと思います。中は どうなっているの?どうやって 食べるの?

それにしても 鬼柚子を見たとたん 「絵の題材?」と考えたことに 我ながら驚きました。それぐらい 絵手紙になじんできたということでしょうか。

みなさんの作品を見ながら 想いましたよ。来年は ラシャ紙1枚分の絵手紙を展示することになるんだ。ふだんから 描いておかなくちゃ…。

つまり 来年も 絵手紙教室に参加したいということ。

ふと思い出したけど 運動不足解消を目的としたベリーダンスのレッスンは 「来年の夏も また発表しようといわれたらイヤだな」と想って 早々にやめたのでした。

この違いは なんでしょうね。ベリーダンスは それほど好きというわけでもなかったということかな。

絵手紙は 好きなことの上位に ぐんとランクアップされてきた。そういうことでしょう。

とはいえ 「好きなことをバランスよく」をモットーにしているので そのことだけに まっしぐらにはなりません。そればっかりでも つまんない。

絵手紙を描くことが 生活の一部になったらいい。こうして ブログを書くように。花の写真を撮るように。

暮らしを彩る 大切なひとときになってくれたらと想っています。

No.121

どうぞ よき週末を♪

お健やかにお過ごしくださいますように🍀


あのつぼみは こんな色のバラに。その名は ブルームーン。


 ご訪問下さって ありがとう💗
ポチっとにも 感謝しています。
小鳥たちに そっと ふれてみてね。


おり~ぶ

QooQ