朝の10分間が わたしを救う。

6/06/24

心身のメンテナンス 暮らしのひとこま

花言葉ー精神の美
 

このクレマチスは 2020年に植えたもの。65歳の記念に 自分に贈ったプレゼントでした。

あれから4年。こうして元気に 朝を迎えられていることに ただただ感謝するばかり。

     😌

朝といえば いくつかのルーティンを大事にしています。

そのひとつが およそ10分間のヨガ

朝ヨガをやるようになったのは カラダと向き合うひとときをもつことで いちにちをスタートしたくなったから。

食事の支度などがはじまってしまえば いろいろとやることも多くなってきて のんびりしてもいられない。せめて 起きたてぐらい じわっとゆっくり カラダとともに過ごしたい。

たった10分間 されど10分間。続けていると 朝の気もちよさが倍増します。

最近は 午前5時過ぎに 目が覚めます。そこから どのような順序でヨガを始めるか。

些末なことを書いて何になるの?とは思うけど とりあえず 読んでみてくださいね。

①ベッドから起き上がったら 布団などをたたみ 別のところに置いて ベッド上を何もない状態にする。

②洗面所に行き 口をゆすぎ 歯磨きをする。

③水を コップ一杯飲み干す。

④トイレに入る。出るものを 出す。

⑤ベッドに戻り ミニノートPCで動画を見ながら ヨガをスタートする。メニューによっては 床にヨガマットを敷くこともある。

⑥終えたら 身づくろいして 家事をスタートする。

おおむねこのような流れで おこなっています。

ちなみに

昨年 友達と一泊旅行をしたとき 彼女を 朝ヨガに巻き込んだら 驚かれた点がありました。それは 朝食前に歯磨きをすること。彼女は「起きたら 口をゆすぐだけだよ。歯磨きは 朝ごはんの後」といいます。

わたしは「起きたら歯磨き」派だったので ちょっとだけ驚いてしまう。暮らしの習慣は 人によって違うのだわとあらためて思わされました。

わたしがこうして書いていることも どのように受け止められるのかは 興味津々です。

感じ方や考え方 そして行動も 十人十色。違いのあるのは 当たり前。こだわる部分は 人それぞれでいいんですよね。

こだわるといえば わたしが選んだ ヨガの動画配信者は 「Bーlife」のまりこさん。以前からのお気に入り。ブログに書いたこともありました。相変わらず 推しています。最近「B-Flow」に名称変更し ますますご活躍中。

均整のとれた美しいカラダと雰囲気のある声 そして わかりやすい説明。やっぱりピカイチなんじゃないかなぁ。

まりこさんの朝ヨガ動画。いくつもあって その日の気分で どれかを行う。約10分~15分ぐらいのものをチョイスしています。

今朝やったのは これなの。

👉朝ヨガ習慣で1日が劇的に変わる



まりこさんといっしょに カラダを動かす。呼吸する。小難しいことを考えない10分間。ひたすら 自分のカラダを感じている。

あぁ きょうも こうして動けている。

大げさにいうと 朝の喜びにあふれた時間!!

実をいうと 

きのうは とてもショッキングなこと(駐車しておいた車をぶつけられて 大破損。わたしは乗っていなかったので ケガはない)があって 「眠れないかなぁ」って心配していたら なんとか眠れた。

「現場検証の場面なんか思い出して また いや~な気分になっちゃうかな」と案じていたのだけど いつものように 朝ヨガをスタートした次第。

そうして 10分間が終わったら カラダは しゃっきり こころは すっきり。

起こってしまったことはしかたがない。それなりに受け入れて 対処していくしかあるまいよ。

はっきりと そんなふうに想えたのは もしかしたら 朝ヨガ効果かな。

その10分間が わたしを救う。

これだから 朝ヨガを続けたくなるんです。

新しいいちにちをスタートするためのルーティン。わたしにとって なくてはならない習慣です。


生きていれば 不安やイライラがあるのは 当たり前のこと。ストレスを ゼロにすることはできません。

でも そのモヤモヤを長く引きずらないためには 暮らしのところどころに 自分なりのストレスコーピング(対処法)を散りばめること。それらをうまく活用して 機嫌よくスイスイと 時間の舟に乗っていきたい。

朝ヨガも そのひとつ。

イヤな流れをリセットして 新しい時間を紡ぐための 大事なルーティン。

リフレッシュして 

きょうという日を始めています。   

No.183

きょうも ご訪問下さって ありがとう💗


ポチっとにも 感謝しています。
小鳥たちに そっと ふれてみてね。


 おり~ぶ  

QooQ